人気ブログランキング | 話題のタグを見る

VIVA 筑波山!


以前に友人と思いつきで筑波山へ登った時に先を進む友人のペースに全く付いて行けず(^^;)
日が暮れてきて途中から仕方なく下山し引き返したことがあります。
このままではヤバイと 高尾山で登山練習を何度も繰り返し、もうそろそろ大丈夫かな~と筑波山へ登りに行きました~
無事に帰って来ました~ヽ(^o^)丿 


つくばエキスプレス線のつくば駅から筑波山直行バスの始発で行きました。
始発は朝8時、平日ですがバス全席に客が着席するくらいの混み具合で出発しました。


最初の車窓がどことなく懐かしい、実は多感な中高生の時期に筑波研究学園都市に住んでいました。
私たち家族が元住んでいた団地の建物はもう無くて更地になってるそうです、当時より全体的に
学園都市内の人口が少なくなっているのでしょうか???



VIVA 筑波山!_e0408041_12444261.jpg


さて今回の登山ルートは筑波山神社⇒御幸ヶ原コース⇒御幸ヶ原⇒男体山頂⇒御幸ヶ原(昼食)⇒
女体山頂⇒白雲橋コース⇒弁慶茶屋跡⇒おたつ石コースというバラエティに富んだコース巡り。
帰りにバスで一旦、筑波山神社方面へ戻りました。前回は神社から白雲橋コースを途中で引き返すコースでした(^^ゞ



VIVA 筑波山!_e0408041_12454728.jpg
出発地の筑波山神社


VIVA 筑波山!_e0408041_12461946.jpg
狛犬がマスクを付けています


VIVA 筑波山!_e0408041_12470031.jpg
御幸ヶ原の広い展望台


VIVA 筑波山!_e0408041_12473569.jpg
岩だらけの男体山頂と女体山頂


VIVA 筑波山!_e0408041_12501956.jpg
女体山頂にある方位盤



率直な感想は…何とか無事に登り切れました、嬉しいヽ(^o^)丿
とにかく山道に大きな岩が多いです…体感的に高尾山登山の2倍くらい大変でした(^o^;) 
万歩計を見る限り高尾山とあまり変わらないのですが、高尾山より標高があり山道に岩が多いためか
体力をより多く消耗したような感覚。バランス感覚や体幹が鍛えられる感じがします。



VIVA 筑波山!_e0408041_12512657.jpg
天然アート「出船入船」


VIVA 筑波山!_e0408041_12505012.jpg
有名な「ガマ石」


VIVA 筑波山!_e0408041_12520947.jpg
登れる「高天原」


見どころはたくさんありました。
その多くは自然界が作る大岩の不思議な天然アート、まるで現代美術作品のように鎮座しています。
特に女体山頂の岩から見下ろした景色が大変素晴らしかったです、天気が良かったら更に感動すると思います。



VIVA 筑波山!_e0408041_12535331.jpg


お土産は定番の「ガマの油」と「がませんべい」です。
山頂付近の名所ガマ石の影響かガマの油の影響か、カエルをモチーフにしたお土産やグッズがたくさんあります。
下山した後に雨が降ってきましたが…
土産店のおかみさんのご厚意により無料の温かいお茶を頂き、次のバスが来るまで雨宿りさせて頂きました。



次回は白雲橋コース⇒女体山頂⇒御幸ヶ原(昼食)⇒白雲橋コース⇒弁慶茶屋跡⇒ロープウェイに乗る、
みたいな違う楽しみ方をしたいと思います、天気の良い日に登りたいですね。





by popwindy | 2020-10-07 20:20 | 私信など | Comments(0)

気まぐれに更新する雑多な日記


by popwindy
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31